官能小説 人妻 吉井香苗(2)
▼
祐二 「あ、そういえばさっき管理人さんに会ってさ、うちの隣、空いてるだろ?そこに新しく誰か引っ越してくるみたいだぞ。」
仕事から帰ってきた祐二がスーツの上着を脱ぎながら言った。
香苗 「え?そうなの?へぇ……隣、小林さんの家族が引越ししてからずっと空いてたものねぇ。また家族連れかしら?」
祐二が脱いだ上着を丁寧にハンガーに掛け、香苗はスーツに付いたホコリなどをチェックする。
このマンションの祐二と香苗が住んでいる部屋の隣には、一年前まで小林という4人家族が住んでいた。
小林家は香苗達と同じ年の夫婦と子供が2人という家族構成。
とても優しくて感じの良い夫婦で、お隣だった香苗達は特に小林夫婦と仲が良かった。
共働きの小林夫婦が仕事で忙しい時に香苗が2人の子供を何度か預かっていた事もあったし、お互いの部屋に作った料理を持ち寄って共に楽しい食事の時間を過ごした事も何度もあった。
しかし残念な事に1年前、小林家は主人が仕事で転勤する事になり、遠い県外へ引っ越してしまったのだ。
今でも時々奥さんと香苗は連絡を取り合っているが、これだけ遠い事もあって引っ越してからは1度も会っていない。
専業主婦の香苗は、祐二とここに引っ越してきて最初にできた友人が小林さん夫婦であったから、居なくなってしまってからは寂しい思いもしていた。
祐二 「いや、詳しくは聞いてないから分からないけど、きっと家族連れじゃないか?このマンションに住んでる殆どがそうなんだし。夫婦2人だけの俺達は珍しいくらいだしな。」
香苗 「そっかぁ、そうだよね……また良い人達が隣に来てくれたらいいなぁ。」
祐二 「小林さんみたいな社交的な家族だといいよな。」
近所間、家族間などの関係が気薄になってきている今の時代だが、香苗と祐二は小林家との良い出会いを経験しているため、新しく隣に引っ越してくる人との出会いに、期待に胸を膨らませていた。
特に香苗の中では、余程小林家と過ごした時間が良い思い出として強く残っていたのか、その話を聞いてからずっと嬉しそうにしていて機嫌が良かった。
・・・どんなご家族が来るのかしら・・・フフッ・・・楽しみだわ・・・
そしてそれから1週間後、引越し会社のトラックが来て隣の部屋に荷物を入れ始めた。どうやら今日が入居日らしい。
土曜の昼間、祐二が仕事でいないため1人で部屋にいた香苗は、窓から下に来ているトラックを何度も見て、落ち着かない様子で過ごしていた。
香苗 「ん~もうお隣に来てるのかなぁ・・・ちょっとだけ顔出してみようかなぁ・・・でも急に覗きに行っても変よね・・・あ~気になるなぁ。」
普通なら今晩にでもお隣である祐二と香苗の所に引越しの挨拶に来るだろう。でも香苗はそれが待てないくらいにお隣の事が気になって気になって仕方なかった。
香苗 「ふぅ・・・なんかジッとして居られないわ・・・ちょっと早いけど、晩御飯の用意でもしておこうかな。」
深呼吸をして気持ちを落ち着かせた香苗は、冷蔵庫を開けて今晩の献立を考える。
香苗 「んー・・・・よしっ!カレーライスにしよっと。」
香苗が今晩の献立をカレーライスにしたのには理由があった。
カレーライスは香苗の得意料理の一つでもあり、小林家の家族が美味しいと絶賛してくれて、香苗がよく作っては小林家の家族を部屋に呼んでいた、そんな思い出のある料理なのだ。
香苗は心のどこかで新しく引っ越してくる家族を小林家と重ねていた。
きっと良い人達だと、そう願っての心理なのだろう。
香苗 「早めに作って少し寝かた方が美味しいのよねぇ。」
キッチンにスパイシーな香りが漂う。
コトコトと煮込まれている鍋の中を嬉しそうに笑顔で覗く香苗。
香苗 「ン~♪フフッ・・・今日のは特別美味しくできそうだわ。」
鼻歌交じりで楽しそうに料理をする香苗。
素敵な出会いの予感。それだけが香苗の頭の中をいっぱいにしていた。
祐二 「ただいま~」
夜、祐二が仕事から帰ってくると、キッチンから香苗が慌てた様子で玄関まで来た。
香苗 「お帰り~!ねぇねぇ今日お隣さんがね!」
祐二 「おぅ、引っ越してきたみたいだな、部屋の明かり点いてたし。」
香苗 「え~!見た?見た?どんな人だったか見た?」
少し興奮した様子でそう聞く香苗に、落ち着いた様子で祐二は答える。
祐二 「どうしたんだよそんなに興奮して。見てないよ、そのうちに挨拶に来るんじゃないか?」
香苗 「なんだぁ……見てないんだぁ……。」
残念そうに俯く香苗に、祐二は微笑みながら靴を脱ぐ。
珍しく子供のようにはしゃぐ香苗が可愛らしく見えたのだろう。
祐二 「お?今日カレー?」
部屋に漂う、家庭的で安心できるあの香りに気付いた祐二が今晩の献立を当ててみせた。
香苗 「うん、そうよ。今日のは特別美味しいよ、きっと。」
祐二 「へぇ~気合入れたんだぁ今日のは。どれどれ……。」
祐二はそう言いながらスーツのままキッチンに入って行き、コンロに置いてある少し大きめの鍋の中を覗き込んだ。
香苗 「フフッ……どう?美味しそうでしょ?」
そう嬉しそうに笑顔で祐二に聞く香苗。しかし香苗とは逆に祐二の表情は鍋の中を見た瞬間曇ってしまった。
祐二 「……おい香苗……こんなに多く作ってどうするんだ?この量じゃあと3日はカレーを食べ続けないと無くならないぞ……。」
香苗 「ん~だってもしかしてお隣さんが今日は引っ越して来たばかりで、晩御飯の用意してないかもしれないじゃない?」
当然のような顔をしてそう話す香苗を見た祐二は、ため息を漏らした。
祐二 「はぁ……なぁ香苗、まだお隣さんがどんなご家族か分からないだろ?小林さんみたいにフレンドリーとは限らないんだし。」
香苗 「え……でもぉ……。」
祐二 「それに、今時珍しいぞ。小林さんみたいに社交的な家族は。」
説得するように淡々と話す祐二。しかし今の香苗の耳にはあまりその言葉は届かないらしい。
香苗 「……ん~大丈夫よ!きっと今度のご家族も良い人達だわ。私、そんな予感がするの。」
祐二 「おいおい、あんまり期待しすぎて後で落ち込むなよぉ。」
香苗 「そんな事ないわよ!はぁ……いいわよもう、カレーは残ったら冷凍すれば良いんだし。ほらぁ早く服着替えてきて。あ!お隣さんが来ても恥ずかしくない服よ!」
祐二 「はいはい……。」
祐二の冷めた態度に少し怒り気味の香苗、どうやらお隣に対する期待が1週間待っている内に香苗の方だけ膨らみ過ぎてしまったようだ。
食卓にカレーライスと綺麗に盛り付けされたサラダが並ぶ。
カレーからは食欲をそそる美味しそうな香りが立ち上がっている。
祐二 「なぁ香苗……もう食べてもいいか?」
香苗 「ダメよ、もうちょっと待って。どうせならお隣さんが来てからいっしょに食べたいじゃない?」
祐二 「はぁ……腹減ったよぉ香苗ちゃーん、拷問だよこれは。」
ため息と共に、甘えた声を出す祐二。しかし香苗はそんな事など意に介さない様子で時計を見つめ続けていた。
香苗 「ねぇ祐二、まだかなぁ?お隣さんのご挨拶……。」
祐二 「はぁ……そんなのもしかして明日かもしれないし明後日かもしれないし、挨拶には来ないような人かもしれないだろ?」
香苗 「え~そんな事ないよぉ、絶対。」
祐二 「はぁ……もう付き合いきれん!先食べるぞぉ!せっかくのカレーが冷めちまうよ。」
さすがに呆れた様子で痺れを切らした祐二が、スプーンを手に取る。
と、その時だった。
……ピンポーン!
インターホンの音を聴いた瞬間、香苗の表情が満面の笑みに変わった。

官能小説ランキング
仕事から帰ってきた祐二がスーツの上着を脱ぎながら言った。
香苗 「え?そうなの?へぇ……隣、小林さんの家族が引越ししてからずっと空いてたものねぇ。また家族連れかしら?」
祐二が脱いだ上着を丁寧にハンガーに掛け、香苗はスーツに付いたホコリなどをチェックする。
このマンションの祐二と香苗が住んでいる部屋の隣には、一年前まで小林という4人家族が住んでいた。
小林家は香苗達と同じ年の夫婦と子供が2人という家族構成。
とても優しくて感じの良い夫婦で、お隣だった香苗達は特に小林夫婦と仲が良かった。
共働きの小林夫婦が仕事で忙しい時に香苗が2人の子供を何度か預かっていた事もあったし、お互いの部屋に作った料理を持ち寄って共に楽しい食事の時間を過ごした事も何度もあった。
しかし残念な事に1年前、小林家は主人が仕事で転勤する事になり、遠い県外へ引っ越してしまったのだ。
今でも時々奥さんと香苗は連絡を取り合っているが、これだけ遠い事もあって引っ越してからは1度も会っていない。
専業主婦の香苗は、祐二とここに引っ越してきて最初にできた友人が小林さん夫婦であったから、居なくなってしまってからは寂しい思いもしていた。
祐二 「いや、詳しくは聞いてないから分からないけど、きっと家族連れじゃないか?このマンションに住んでる殆どがそうなんだし。夫婦2人だけの俺達は珍しいくらいだしな。」
香苗 「そっかぁ、そうだよね……また良い人達が隣に来てくれたらいいなぁ。」
祐二 「小林さんみたいな社交的な家族だといいよな。」
近所間、家族間などの関係が気薄になってきている今の時代だが、香苗と祐二は小林家との良い出会いを経験しているため、新しく隣に引っ越してくる人との出会いに、期待に胸を膨らませていた。
特に香苗の中では、余程小林家と過ごした時間が良い思い出として強く残っていたのか、その話を聞いてからずっと嬉しそうにしていて機嫌が良かった。
・・・どんなご家族が来るのかしら・・・フフッ・・・楽しみだわ・・・
そしてそれから1週間後、引越し会社のトラックが来て隣の部屋に荷物を入れ始めた。どうやら今日が入居日らしい。
土曜の昼間、祐二が仕事でいないため1人で部屋にいた香苗は、窓から下に来ているトラックを何度も見て、落ち着かない様子で過ごしていた。
香苗 「ん~もうお隣に来てるのかなぁ・・・ちょっとだけ顔出してみようかなぁ・・・でも急に覗きに行っても変よね・・・あ~気になるなぁ。」
普通なら今晩にでもお隣である祐二と香苗の所に引越しの挨拶に来るだろう。でも香苗はそれが待てないくらいにお隣の事が気になって気になって仕方なかった。
香苗 「ふぅ・・・なんかジッとして居られないわ・・・ちょっと早いけど、晩御飯の用意でもしておこうかな。」
深呼吸をして気持ちを落ち着かせた香苗は、冷蔵庫を開けて今晩の献立を考える。
香苗 「んー・・・・よしっ!カレーライスにしよっと。」
香苗が今晩の献立をカレーライスにしたのには理由があった。
カレーライスは香苗の得意料理の一つでもあり、小林家の家族が美味しいと絶賛してくれて、香苗がよく作っては小林家の家族を部屋に呼んでいた、そんな思い出のある料理なのだ。
香苗は心のどこかで新しく引っ越してくる家族を小林家と重ねていた。
きっと良い人達だと、そう願っての心理なのだろう。
香苗 「早めに作って少し寝かた方が美味しいのよねぇ。」
キッチンにスパイシーな香りが漂う。
コトコトと煮込まれている鍋の中を嬉しそうに笑顔で覗く香苗。
香苗 「ン~♪フフッ・・・今日のは特別美味しくできそうだわ。」
鼻歌交じりで楽しそうに料理をする香苗。
素敵な出会いの予感。それだけが香苗の頭の中をいっぱいにしていた。
祐二 「ただいま~」
夜、祐二が仕事から帰ってくると、キッチンから香苗が慌てた様子で玄関まで来た。
香苗 「お帰り~!ねぇねぇ今日お隣さんがね!」
祐二 「おぅ、引っ越してきたみたいだな、部屋の明かり点いてたし。」
香苗 「え~!見た?見た?どんな人だったか見た?」
少し興奮した様子でそう聞く香苗に、落ち着いた様子で祐二は答える。
祐二 「どうしたんだよそんなに興奮して。見てないよ、そのうちに挨拶に来るんじゃないか?」
香苗 「なんだぁ……見てないんだぁ……。」
残念そうに俯く香苗に、祐二は微笑みながら靴を脱ぐ。
珍しく子供のようにはしゃぐ香苗が可愛らしく見えたのだろう。
祐二 「お?今日カレー?」
部屋に漂う、家庭的で安心できるあの香りに気付いた祐二が今晩の献立を当ててみせた。
香苗 「うん、そうよ。今日のは特別美味しいよ、きっと。」
祐二 「へぇ~気合入れたんだぁ今日のは。どれどれ……。」
祐二はそう言いながらスーツのままキッチンに入って行き、コンロに置いてある少し大きめの鍋の中を覗き込んだ。
香苗 「フフッ……どう?美味しそうでしょ?」
そう嬉しそうに笑顔で祐二に聞く香苗。しかし香苗とは逆に祐二の表情は鍋の中を見た瞬間曇ってしまった。
祐二 「……おい香苗……こんなに多く作ってどうするんだ?この量じゃあと3日はカレーを食べ続けないと無くならないぞ……。」
香苗 「ん~だってもしかしてお隣さんが今日は引っ越して来たばかりで、晩御飯の用意してないかもしれないじゃない?」
当然のような顔をしてそう話す香苗を見た祐二は、ため息を漏らした。
祐二 「はぁ……なぁ香苗、まだお隣さんがどんなご家族か分からないだろ?小林さんみたいにフレンドリーとは限らないんだし。」
香苗 「え……でもぉ……。」
祐二 「それに、今時珍しいぞ。小林さんみたいに社交的な家族は。」
説得するように淡々と話す祐二。しかし今の香苗の耳にはあまりその言葉は届かないらしい。
香苗 「……ん~大丈夫よ!きっと今度のご家族も良い人達だわ。私、そんな予感がするの。」
祐二 「おいおい、あんまり期待しすぎて後で落ち込むなよぉ。」
香苗 「そんな事ないわよ!はぁ……いいわよもう、カレーは残ったら冷凍すれば良いんだし。ほらぁ早く服着替えてきて。あ!お隣さんが来ても恥ずかしくない服よ!」
祐二 「はいはい……。」
祐二の冷めた態度に少し怒り気味の香苗、どうやらお隣に対する期待が1週間待っている内に香苗の方だけ膨らみ過ぎてしまったようだ。
食卓にカレーライスと綺麗に盛り付けされたサラダが並ぶ。
カレーからは食欲をそそる美味しそうな香りが立ち上がっている。
祐二 「なぁ香苗……もう食べてもいいか?」
香苗 「ダメよ、もうちょっと待って。どうせならお隣さんが来てからいっしょに食べたいじゃない?」
祐二 「はぁ……腹減ったよぉ香苗ちゃーん、拷問だよこれは。」
ため息と共に、甘えた声を出す祐二。しかし香苗はそんな事など意に介さない様子で時計を見つめ続けていた。
香苗 「ねぇ祐二、まだかなぁ?お隣さんのご挨拶……。」
祐二 「はぁ……そんなのもしかして明日かもしれないし明後日かもしれないし、挨拶には来ないような人かもしれないだろ?」
香苗 「え~そんな事ないよぉ、絶対。」
祐二 「はぁ……もう付き合いきれん!先食べるぞぉ!せっかくのカレーが冷めちまうよ。」
さすがに呆れた様子で痺れを切らした祐二が、スプーンを手に取る。
と、その時だった。
……ピンポーン!
インターホンの音を聴いた瞬間、香苗の表情が満面の笑みに変わった。

官能小説ランキング
Last Modified :